毎年言ってるようですが夏が長いですね。
6月からの猛暑はいまだ衰えを知らず
残暑厳しい9月ですが日が短くなったり、
鈴虫の声やトンボが飛ぶ姿を見るにつれ
秋は確かにやってきたなと感じます。
私事ですが先月誕生日を迎え、
いつものお店で...と思っていたのですが、
話の流れでメゾンアウルに問合せ
勢いでその週末に行ってきました。
メゾンアウルは建築に詳しい方には
説明の必要もないほど有名ですが
建築家の石上純也さんが設計された
宇部にあるレストランです。
行った日が急遽キャンセルもあってか
私たちだけだったので
住居スペースなども見せて頂き、
とても楽しい時間を過ごしました。
シェフやスタッフの皆さんのホスピタリティや
料理の内容は勿論ですが
建築の持っている力をビリビリと感じました。
人が集まるパワーを持つ建築。
周りを、地域を巻き込んで盛り上げていく建築。
そこから美しさが広がる建築。
最近教えて頂いた言葉で 美は魂を癒す
というのがありました。
建築もそれができると思います。
たくさん刺激をもらって帰りました。
少し写真を載せておきます。
またいろんな建築を見に行きたくなりました!
Comments